蝦夷山桜
- 自然



標準和名はオオヤマザクラ。北海道に多く生育していることから、エゾヤマザクラの別名がある。
昭和49年5月31日に北海道鹿追町の通明小学校からナナカマドと一緒に贈られた。
昭和53年4月19日に定植して初めて花が咲いた。
- ジャンル
- 自然
- 題名等
- 蝦夷山桜
- 制作年
- 昭和49年5月
- 場所
- 南庭
- 撮影日
- 令和3年
カテゴリー
更新月